フリーランスの意味とは?メリットとデメリットは?

2017年9月12日

フリーランスという言葉をよく聞きますが、どういう仕事なのか疑問に思ったことはありませんか?

フリーランスの意味、仕事や職業についてまとめました。

 


スポンサーリンク


フリーランスとは

特定の企業や組織に所属しないで、自分の労力を技能を提供する働き方のことです。自由業やフリーとも呼ばれます。

仕事ごとに契約を結ぶという働き方で、専門能力を活かしたクリエイティブな業務に多くみられます。

フリーランスにはどんな仕事があるのか?

フリーランスで働く人の業務には以下のようなものがあります。

  • コンピューターのプログラマー
  • 出版業界のライター
  • (フリーの)俳優・声優
  • (フリー)アナウンサー
  • ジャーナリスト
  • 小説家
  • 脚本家
  • 演出家
  • 放送作家
  • ミュージシャン
  • デザイナー
  • イラストレーター

 

いずれの職種も企業に属さないで働いている場合のみ、フリーランスということになります。

例えば事務所に所属している芸能人やテレビ局のアナウンサーなどはフリーランスではありません。

 

 

 

フリーランスのメリット

  • 時間に束縛されず、自分である程度働き方を決めることができる。
  • 仕事相手や仕事内容を自分で決めることができる。
  • サラリーマンの数倍の所得を得ることも可能。

フリーランスの1番のメリットは、自分で働き方を決めることができる点です。

働く時期や業務内容、仕事の相手などを自由に決めることができます。

そして仕事をこなせばこなす分だけ収入になりますし、仕事の単価も交渉出来ます。

 

フリーランスのデメリット

  • 仕事があるかはその人の能力やコネ次第
  • サラリーマンのように収入の保障はない
  • サラリーマンと比べて労働上の保障は少ない

 




フリーランスはメリットばかりかというと、決してそうではありません。

自分で仕事相手を決められるというのは、自分で仕事相手を見つけてこないといけないということです。

契約相手が見つからなければ、収入はゼロということになります。

またサラリーマンには労災保険や雇用保険といった労働上の保障がありますが、フリーランスの方には原則としてこのような保障はありません。

こんな人はフリーランスに向かない?

フリーランスは時間に束縛されず、仕事をやればやるほど収入も期待できる魅力的な働き方ですが、自分を売り込む営業力がないと厳しいです。

管理されていないとサボってしまったり、指示がないと自分から動けない人には向いていないと思います。

自由と可能性を秘めたフリーランスか、安定のサラリーマンを目指すかは、自分の性格と相談して決めるのが良さそうです。

 

 

用語

Posted by robanami